子育てママ
中山 彩なかやま あや
常勤:作業療法士

自己紹介
- 1歳と3歳の元気な子供がいます!今年、非常勤から常勤になりました。忙しくても大変でも常勤で働く意味があるんです !
Interview
数ある訪問看護リハビリステーションからあわーずを選んだ理由は、知り合いがいた事も一つですが、最も大きな理由は子供がいる場合でも働きやすいと感じためです。あわーずには非常勤勤務で直行直帰できる体制があります。これなら子育てとの両立という忙しい中でも働ける、と思ったことがきっかけです。2016年の6月に非常勤から常勤に変更してもらいました。確かに常勤の方が忙しくて大変です。しかし、常勤になってからいいことの方が多くなったと感じています。例えば、今までの直行直帰の働き方では、なにかわからないことがあっても1人なので自分で勉強するしかありませんでした。しかし常勤になると、ベテラン看護師がステーションに多くいるのでその日のうちに直接質問することができます。非常勤の時に比べて、知識もスキルもレベルアップしていることを日々感じています !
一日の流れ
06:30 | 起床 |
---|---|
07:00 | 朝食 |
08:10 | 子供の幼稚園に送る 出勤準備 |
08:30 | 通勤 |
09:00 〜 18:00 |
訪問 |
18:30 | 保育園迎え、夕食準備 |
19:00 | 夕食 |