エリア統括マネージャー
どんな役割を担う?
より広い地域でステーション・SV(スーパーバイザー)を統括!
ステーションをマネジメントするSVがいますが、そのSVをより広いエリアで統括するのが、『ゾーン・エリア統括マネージャー』。本社の意志や方向性にあわせて、各ゾーン・各エリア・各ステーションを導く役割を担います。
各SVの相談役としてアドバイスや教育をし、また本社の経営の意思・方向性を現場の従業員に理解させる役割を担います。
また、本社の意向を伝えるだけではなく、各ステーションから吸い上げられた意見や現状を本社へ報告し、働く環境の改善にも努めます。
マネジメントする規模とそれに伴う仕事の醍醐味だけではなく、託される権限の大きさ、経営に関われる位置づけだからこそ実感できるやりがいがあります。
-
- STEP1
- 実務主義
- 3年以上の実務経験
- まずは・訪問看護師実務・訪問リハビリスタッフ実務・ケアマネージャー実務、のいずれかの経験を積みながら次のキャリアの土台づくりに徹底します。3年以上実務を経験し本人が希望する場合アドバイザーSVへステップアップ。加えて、実務現場経験豊富な中途採用者も次のステップへ進めます。
-
- STEP2
- SV経験
- スーパーバイザー
- 新卒育成によるSV、本部スタッフにいるSV医療総務スタッフ出身のSV、CM出身のSVリハビリ職出身のSV、看護師出身のSVseo社労士出身のSV、等SVへのルートは様々。自らの経験をふまえアドバイスをしていきます。まずは、1ステーションを担当し、SVとして運営のアドバイス。のちに周辺のステーションを複数担当します。
-
- STEP3
- エリア統括
マネージャー
- 広範囲のマネジメント
- 東京都、石川県、福岡県などの都道府県単位(エリア)でステーションマネジメント。さらに経験を積み、北陸ゾーン、関東ゾーン、九州ゾーン、近畿ゾーンを統括。加えてゾーン内の管理者看護師やリハビリリーダーをマネジメントします。